本文へ移動

このゆびとまれ

「このゆびとまれ」⑯ 2023.3.14

3月14日(火)にこのゆびとまれがありました。

最終日なので、体力測定を行ってストレッチと筋トレを行いました♪
筋トレは要望の多かった、お腹周りの筋肉を使ったトレーニングをしました。
継続してお腹周りをスッキリさせたいです(^^♪

「このゆびとまれ」⑮ 2023.2.28

2月28日(火)にこのゆびとまれがありました。

今回はステレオグラムを使った視力回復に挑戦してみました♪
みなさん苦戦していましたが、慣れてくると「見えた~」という声がちらほらありました(^^)

後半は、介護保険の流れ等話しを行い、興味のある事だったので質問がたくさんありましたよ♬

「このゆびとまれ」⑭ 2023.2.7

「このゆびとまれ」がありました(*^^*)
お助け隊の二田恵子さんに来て頂き、体操やゲームを行い盛り上がっていましたよ~♪
次はいつ来てくれるか、今から楽しみです(*^^*)

「このゆびとまれ」⑬ 2023.1.24

今回のこのゆびとまれは、寒波の影響もありましたが、3名の方に参加していただきました♪
トランプを使って七並べやババ抜きをし、少し介護保険の話しも行いました。
その後、ぜんざいを作って食べました(^^♪

「このゆびとまれ」⑫ 2022.12.13

今回のこのゆびとまれは、講話「介護保険・介護予防について」と、体操を行った後にクリスマス会を行いました(^^♪
皆さん興味のある話しだったので、たくさんの質問がありました。全員で将来のことを考えるいい機会になったと思います。

体操では、代謝を上げるために下半身を重点的に鍛え、最後に全員で円になって力比べををしてとても盛り上がりました♪

クリスマス会は、ケーキやお菓子を食べながら、ビンゴゲームや会話を楽しまれていました。

「このゆびとまれ」⑪ 2022.11.8

お助け隊の三浦洋子氏に来ていただき、ストレッチ・ボール体操・棒体操を実施していただいた。
ボールや棒を使って手足の運動を行った結果、身体の可動域も広がり終わったとはスッキリした表情をされていました。

「このゆびとまれ」⑩ 2022.10.25

本日は、これから寒くなるので「ヒートショック」について講話を行いました。
また、認知症予防目的に手話を行い、最後にスカットボールを行い身体を動かしました(^^♪
日常動作と同じ手話があり盛り上がってました♪

「このゆびとまれ」⑨ 2022.10.11

本日はお助け隊の川野和子さんに来ていただき、ストレッチ、脳トレ、ゲームを行いました。
途中、マッサージをしていただき、「気持ちいいわ~」「肩が軽くなった~」と言ってました(^^♪
ゲームの力加減が難しく苦戦される方も居ましたが、賑やかにされていました(*^^*)

「このゆびとまれ」⑧ 2022.9.27

本日はお助け隊の五十川和子さんに来ていただき、指ヨガ、脳トレ、ゲームを行いました。
指ヨガはすぐ効果が出で、とても好評でした♪
脳トレやゲームも賑やかにされていました(*^^*)

「このゆびとまれ」⑦ 2022.8.30

本日はお助け隊の二田恵子さんに来ていただき、リズム体操や輪っかを使ったゲーム、ストレッチを行いました。
みなさん真剣に取り組まれ、体操やストレッチの後には「肩が軽くなった~」と言う人もいらっしゃいました(^^♪

「このゆびとまれ」⑥ 2022.8.2

本日も夏のボランティア体験で、宇目緑豊中学生2名がボランティアに参加してくれました(^^♪
囲碁ボールを行い、初めは力加減に苦戦しつつも白熱した試合展開でした。

「このゆびとまれ」⑤ 2022.7.26

本日は、夏のボランティア体験で、宇目緑豊中学生2名がボランティアに参加してくれました(*^^*)
チューブを使った体操やおやつづくりをしました。
おやつはフルーツポンチと長崎県島原市の名物である「かんざらし」を作りました。
参加者の方々が手際よく白玉粉を丸めて作ってくれました。
夏にぴったりのおやつで「美味しい!」と好評でした(*^^*)

「このゆびとまれ」④ 2022.6.28

お助け隊の野口絹代氏に来ていただき、拮抗体操やタオル体操、めじろん体操、ボールを使ったゲームなど行いました。
拮抗体操やめじろん体操は「良い運動になった」と汗をかく方もいました。
ボールを使ったゲームも思うように的の中に入らない方もいて「難しい~」と言いながらみなさん楽しまれていました☆彡

「このゆびとまれ」③ 2022.6.14

雨の日が続きますが、みなさんいかがお過ごしですか?☂
本日の「このゆびとまれ」は割り箸を使って壁掛けを作成しました。みなさん一つひとつ丁寧に割り箸を重ねて楽しく作品を作ってくれました。
「難しかったけど楽しかった」、「早速家に飾りたい」など感想をいただきました。
次回は6月28日(火)を予定しています(*^-^*)

「このゆびとまれ」② 2022.5.31

2回目の「このゆびとまれ」はお助け隊の鈴木裕一氏に来ていただき拮抗体操やボールを使った「ボール体操」、サザエさんの曲に合わせて体操する「リズム体操」、ボールを蹴って遊ぶ「ボールゲーム」など実施しました。
ボールを使って手足の運動を行った結果、身体の可動域も広がり「身体が楽になった」と言われた方もいらっしゃいました。
曲に合わせて体操するリズム体操も手足を動かして参加者のみなさん真剣に取り組まれていました。
次回の「このゆびとまれ」は6月14日(火)に実施予定です(*^-^*)

「このゆびとまれ」① 2022.5.5.10

令和4年度初回の「このゆびとまれ」を開催しました。
社協本部作業療法士の岩木さんに来ていただき、ボールを使った体操や脳トレ、体力測定を行いました。
新型コロナウイルス感染拡大防止の為に、様々な活動が制限され、自宅での時間が増えてくることで高齢者のフレイルが心配されています。
「このゆびとまれ」では、高齢者の体力低下を防ぐことを目的として月に1~2回ふれあいセンターで活動しています。参加費は1人100円です。
次回の開催日は5月31日(火)に実施する予定です。

「このゆびとまれ」⑫ 2022.3.22

今年度最後のこのゆびとまれは、作業療法士岩木さんによる体操と体力測定を実施しました。
このゆびとまれでは、年度の初めと最後に体力測定を実施するようにしています。
コロナ禍で運動する機会が減った分、体力が下がっている方もいらっしゃいました。
自宅でも楽しく継続して体操してもらえるようなメニューを次年度は行っていけたらと考えています。
今年度参加してくださった方々本当にありがとうございました(*^^*)

「このゆびとまれ」⑪ 2022.3.8

 

3月に入り、宇目地区では梅の花が見頃を迎えています。

1,2月はコロナウイルス感染症の影響で、このゆびとまれはお休みでしたが、3月からまた無事に再開することが出来ました。
38日のこのゆびとまれは、「ラダー運動」や「ボールを使った体操」をしました。
いつも家の中で過ごす方も、「今日は良く動いた」と良い汗をかいていました。 

次回は322日、今年度最後の「このゆびとまれ」は、体力測定や作業療法士岩木さんによる体操を予定しています☆彡

 

「このゆびとまれ」⑩ 2021.12.7

寒さに身を縮める季節がやってきましたが、みなさんいかがお過ごしですか?
本日の「このゆびとまれ」は、ひと足早いクリスマス会を行いました。
旗振り体操やビンゴゲームをして楽しみました。

「このゆびとまれ」⑨ 2021.11.30

第9回目のこのゆびとまれは、サロンお助け隊である野口さんをお迎えし、みんなで体力づくりの為の体操をしました。
拮抗体操やめじろん体操、新聞紙を使った脳トレ、ペットボトルを使ったレクリエーション、坂本冬美さんの「祝い酒」を聞きながらリズム体操を行いました。
途中、水分補給を挟みながら90分身体を動かし、心も身体もぽかぽか笑顔で帰られました。

「このゆびとまれ」⑧ 2021.11.17

11月に入り、宇目地区では紅葉が見頃を迎えています。
色鮮やかに赤や黄色に染まった山々が見る人の心を癒してくれます。
さて、本日の「このゆびとまれ」はチューブ体操やガラスタイルを使ってコースターづくりをしました。
チューブ体操は何回か取り組んでいるので、みなさんきついながらも楽しみながらチューブを使って体操が出来ました。
タイルコースターは、コルクボードに小さなタイルを1つ1つ貼り付けて作っています。完成した自分だけのオリジナルのコースターにみなさん笑顔で喜ばれていました。

このゆびとまれ⑦2021.10.12

 お助け隊の鈴木裕一氏に来ていただき、主に手足を動かす「心と身体の健康体操」やボールを使った「地獄のボール体操」、サザエさんの曲に合わせた「リズム体操」、ボールを蹴って遊ぶ「ボールゲーム」など楽しい時間を過ごすことが出来ました。
 本日も参加者の方が自作の「ショウガ糖」を持ってきてくださいました。甘くて美味しいので、体操の後にみんなでつまみながらホッと一息できました(*^-^*)
 また、今月はハロウィンということもあり、お菓子のプレゼントをしました☆彡

このゆびとまれ⑥2021.9.28

お助け隊の川野和子さんに来ていただき、手足の体操や“さんずい”の漢字を出来るだけ多く紙に書いていく脳トレ、紙コップゲームをしました。
体操は身体をひねったり、伸ばしたり普段使わない筋肉の体操をしました。
漢字を書く脳トレは、みなさん真剣に悩んで書いてくれました。
紙コップゲームも以外に難しく、大変盛り上がり充実した時間を過ごすことができました。
参加者の方が「あわ雪」を作って差し入れで持ってきてくださいました。彩りが綺麗で美味しいと皆さんに好評でした。

このゆびとまれ⑤2021.9.7

今日のこのゆびとまれは、「ボールを使った体操」と「プラ板でキーホルダーづくり」をしました!(^^)!
ボールを使った体操は、みなさん真剣に取り組んでくれました。
プラ板は初めての人もいて、世界に1つしかないキーホルダーづくりはとっても盛り上がりました(*^^*)
参加者の方から差し入れでいちじくロールをいただきました。とっても美味しく好評でした☆彡

このゆびとまれ④ 2021.8.24

ふれあいセンターにて、このゆびとまれ④を実施しました。
セラバンドを使った体操や拮抗体操をした後、囲碁ボールをして楽しみました。
セラバンド体操は肩甲骨や下肢筋力などを鍛えることができる体操で、良い運動になりました(*^^*)
囲碁ボールは、ゲートボールと五目並べが合体したようなゲームで、老若男女誰でも楽しめるスポーツです!(^^)!
参加者の方からは「楽しかった~」、「良い運動になったわぁ」と感想をいただくことができました。

このゆびとまれ③ 2021.8.3

ふれあいセンターにて、このゆびとまれ③を実施しました。
本日は、夏のボランティア体験で、宇目緑豊中学生3名も参加してくれました(*^-^*)
前回大好評であった「お助け隊」二田さんによる、リズム運動、タオルを使った体操、拮抗体操、脳トレなどしていただきました。
その後、旗上げ体操ゲームやお話をしてみんなで楽しく過ごしました(*^▽^*)

このゆびとまれ② 2021.7.13

コロナウイルス感染症の影響で、休止していた「このゆびとまれ」が、本日より再開スタート!
今日は、「お助け隊」の二田さんに来ていただき、めじろん体操や拮抗体操、脳トレなどしていただきました。
水分補給の休憩中に、職員お手製の梅ジュースを飲んでいただきましたが、「美味しい」と好評でした☆彡
体操中は、みなさん真剣に取り組まれていました(*^^*)

元気アップ事業 このゆびとまれ①2021.5.11

 令和3年度初回の「このゆびとまれ」を開催しました。
社協本部作業療法士の岩木さんに来ていただき、棒を使った体操や体力測定、脳トレを行いました。
コロナウイルス感染対策の一環でソーシャルディスタンスを保つ為に今回から「このゆびとまれ」の開催場所が社協宇目支部から「ふれあいセンター」に変更となりました。
次回の開催日は5月25日(火)で囲碁ボールを実施する予定です。



 

元気アップ事業「このゆびとまれ」⑧ 2021.3.9

「このゆびとまれ」最終回は、本部作業療法士の岩木さんとサロン支援員の松木さんに来ていただき、ボールを使った体操や体力測定、茶話会をしました。
 ボールを使った体操は、ボールをつぶしたり、引っ張ったり、投げたり、回したりすることができるので、筋力アップの効果、柔軟性アップの効果、認知症の予防の効果が期待できると言われています。みなさんに楽しみながら体操をしていました。
 また、参加者の方が手作りでよもぎ餅を作ってくれ、差し入れで持ってきてくれました。体操終了後に食べるよもぎ餅はとても美味しく皆さんに好評でした。
 あっという間の1年でしたが、来年度もみなさんに喜んでもらえるような「このゆびとまれ」にしていきたいと思います。


 

元気アップ事業「このゆびとまれ」⑦ 2021.2.9

「このゆびとまれ」2クール目の7回目は、九州電力三重営業所の職員さんによるIHクッキング&寸劇、体操・風船バレーを実施しました。
寸劇はとても面白く、手を汚さずに簡単にできる豆腐ドーナツ作りは勉強になり、作り方をメモする人もいました☆彡
豆腐ドーナツの試食は外がカリッ、中がフワッとしてとても美味しかったです!(^^)!
体操や風船バレーは参加者の方々から「とても良い運動になった」と好評でした(*^-^*)

 

元気アップ事業「このゆびとまれ」⑥ 2021.1.26

「このゆびとまれ」2クール目の6回目は、ハンドグリップを使って手の運動、ポップコーンづくりをしました。
ハンドグリップで握力の強化に取り組みました。
ポップコーンは、キャラメル味と塩味と両方作りました★☆★
普段家でポップコーンを作らないので、とうもろこしがはじけるのを見て、みなさん驚いていました(#^^#)
参加者から「ポン菓子を思い出した」「懐かしい味がする」と好評でした。
 

元気アップ事業「このゆびとまれ」⑤ 2021.1.12

「このゆびとまれ」2クール目の5回目は、新年会でぜんざいづくりや百人一首(ぼうずめくり)、拮抗体操をしました。
参加者のみなさんは、テキパキとぜんざいのお団子を作ってくれました。完成したぜんざいをみんなで食べ、「美味しい!!」と好評でした!!
鏡開きを自宅でしていない方もいましたので、みんなで食べることができて良かったです☆彡
「坊主めくり」は、百人一首の絵札をめくって、できるだけたくさんの札を手に入れる遊びのことですが、基本的に運100%で、最後まで何が起きるかわからないドキドキ感が楽しい遊びです。「坊主めくり」中は、笑いが絶えず、参加者の方が「こうして笑うことは良いことや」と言っていただき、大変盛り上がりました。
本日も、みなさんととても楽しい時間を過ごすことができました(*^-^*)


 

元気アップ事業「このゆびとまれ」④ 2020.12.22

「このゆびとまれ」2クール目の4回目は、クリスマス会をしました。
 最初にセラバンドを使った体操をしました。セラバンドはゴム製のバンドで、動かす部位を意識することで手や腕、足など、鍛えたい部位の筋力トレーニングが気軽に行え、運動初心者の方でも取り組みやすく、転倒予防にも効果的です(*^-^*)
クリスマスケーキを食べて、「ビンゴゲーム大会」・「じゃんけん大会」を行いました。
ケーキの横に添えてあるパイナップルと金柑の甘露煮は参加者の方から差し入れでいただきました。
今年も残り少なくなりましたが、みなさん良い年を迎えられますようにお祈り申し上げます☆彡

 

元気アップ事業「このゆびとまれ」③ 2020.12.8

「このゆびとまれ」2クール目の3回目は、檜垣良男さんに来ていただき、ノルディック・ウォーキングをしました。
ノルディックウォーキングは、2本のポール(ストック)を使って歩行運動を補助し、運動効果をより増強するフィットネスエクササイズの一種です。
 檜垣さんより、通常のウォーキングに比べ同じ時間の歩行で、よりたくさんの運動効果があるということやウォーキング用ポールを持つことにより、背筋がスーッと伸び、良い歩行姿勢をつくることができるということを指導していただきました。
 ノルディック・ウォーキングを行うことによって、歩幅が大きくなり、自然にスピードも上がり、筋肉に刺激が与えられ、筋トレ効果が期待できるとのことで、参加者のみなさんは頑張って取り組まれていました。
 参加者の方から焼き芋の差し入れがあり「ほくほくでとっても美味しい」とみなさんに好評で、運動前に栄養補給ができました★
次回12月22日(火)はクリスマス会を行う予定です(*^-^*)
 

元気アップ事業「このゆびとまれ」② 2020.11.24

「このゆびとまれ」2クール目の2回目は、笑いヨガ公認リーダーである五十川和子さんと、清家実子さんに来ていただき、みんなで笑いヨガをしました。
たくさん笑う人は認知症にもなりにくいと言われており、笑いは健康にも良い影響を与えてくれるそうです。
参加者の皆さんから「とても楽しかった」「参加して良かった」との声をいただくことができ、賑やかに2回目を終えることが出来ました。
また、参加者の方から手作りのショウガ糖の差し入れがあり、「上手につくっているわ」「美味しいからもっとちょうだい」など好評でした。
次回12月10日(火)は、ふれあいセンター宇目(宇目農村環境改善センター)で、「ノルディック・ウォーキング」を行う予定となっております。

元気アップ事業「このゆびとまれ」① 2020.11.10

「このゆびとまれ」2クール目の初回は、作業療法士の岩木さんに来ていただき、「体力測定」と「体操」をしていただきました。
自宅でも出来る肩甲骨を意識した体操や体力測定(握力・片足立ち・TUG)を行いました。
茶話会では皆さん盛り上がって話をされていて、とても賑やかに1回目が終了しました。
次回11月24日(火)は、ふれあいセンター宇目(宇目農村環境改善センター)で、「笑いヨガ」を行う予定となっております。

元気アップ事業「このゆびとまれ」⑥ 2020.9.29

「このゆびとまれ」最終回の第6回目は、作業療法士の伊東さんと岩木さんに来ていただき、「体力測定」と「元気の秘訣には何が大切かという講話」、「体操(人とつながるために)」をしていただきました。
体力測定は、握力・片足立ち・TUGを行いましたが、前回と比較して体力が向上している方もいれば、若干低下している方も見られました。参加者の中には、片足立ちのタイムが30秒以上伸びている方も数名いらっしゃいました。
作業療法士の伊東さんの講話の中で、元気の秘訣には、人との会話(つながり)が大切で、人を「支える」・人から「支えられる」関係が心を豊かにしてくれると学ぶことが出来ました。
また、茶話会では参加者の方から「栗のおはぎ」の差し入れもありました。手作りのおはぎは優しい味がして、みなさんに好評でした。
このゆびとまれの第2クール目は、11月から計8回の予定で実施します。
参加者の方々からは人気があり「次も参加するね」「11月が楽しみ」といったお声もいただいております。
 
 
 
 

元気アップ事業「このゆびとまれ」⑤ 2020.9.8

「このゆびとまれ」第5回目は、みんなで囲碁ボールをして楽しみました。
初めて囲碁ボールをするという方もいらっしゃいましたが、とても盛り上がりみなさん楽しい時間を過ごしました。
 

元気アップ事業「このゆびとまれ」④ 2020.8.25

「このゆびとまれ」第4回目は、自宅でもできる「かんたん体操」とお手玉、ビーチボールを使ったゲームをしました。
みなさん楽しみながらゲームに取り組まれていました☆彡

元気アップ事業「このゆびとまれ」③ 2020.8.4

「このゆびとまれ」第3回目は、自宅でもできる「めじろん体操」とかき氷をみんなでつくりました。
参加者の中には「かき氷を数年ぶりに食べた~」、「昔を思い出すなぁ」といったお声をいただきました。
色々なシロップをたくさんかけて混ぜて召し上がっていらっしゃる方もいましたよ(^^♪

元気アップ事業「このゆびとまれ」② 2020.7.28

「このゆびとまれ」第2回目は、ボールを使った体操とホットケーキ作りをしました。
みなさん楽しみながら上手にホットプレートで作っていました。参加者から「みんなで食べると美味しい」との声もいただきました。

令和2年度最初の元気アップ事業「このゆびとまれ」① 2020.7.7

「このゆびとまれ」第1回目は、体力測定(握力・片足立ち・TUG)や作業療法士岩木さんによる健康体操、お茶会をしました。
雨天ではありましたが、12名の方が参加してくれました。
実施前から、「このゆびとまれはいつあるの?」と問い合わせもいただいており、コロナウイルスの影響で遅くなりましたが、無事に第1回目を開催することができました。
楽しく一緒に健康・体力づくりをしましょう!
みなさまのご参加お待ちしております!

元気アップ体操教室「このゆびとまれ」に来てみませんか?

現在、宇目支部では元気アップ体操「このゆびとまれ上を指す人差し指(手のひらが手前)」の参加者を募集中です!
もちろん当日の見学も可能です!まずはご連絡ください口を広げてにっこりした顔きらきら

元気アップ体操事業「このゆびとまれ」

宇目支部では、よりイキイキと、楽しく生活を送っていただけるよう、介護予防・認知症予防を目的とした元気アップ体操事業「このゆびとまれ」を開催しています。
宇目地区在住の高齢者の方を対象に2クールに分けて(月2回程度)行っており、ゲームやレクリエーション、話題のノルディック・ウォーキングにも取り組みながら身体的・精神的な元気アップ!を目指しています。
時には調理実習(おやつ作り)を通して、参加者同士の交流も図っていますよ♪
あなたも「このゆびとまれ」に来て、友達づくり、健康づくりをしてみませんか?
社会福祉法人佐伯市社会福祉協議会
〒876-0823
大分県佐伯市7255番地13
TEL.0972-24-2956
FAX.0972-22-9031
TOPへ戻る