【公式】社会福祉法人佐伯市社会福祉協議会|ボランティア|地域活動|用品貸出|サロン|大分県佐伯市|
事業計画・決算関係
会費について
支部の活動紹介
・佐伯
・弥生
組織概要
採用情報
地域福祉事業
自主財源の確保(ファンドレイジング)
地域づくり大作戦(生活支援体制整備事業)
佐伯市災害ボランティアネットワーク協議会
寄付について
イベント開催に伴う寄付のお願い
地区社協
佐伯
佐伯東
渡町台
上堅田
鶴岡
大入島
八幡
西上浦
下堅田
青山
木立
灘
弥生
各支部の活動紹介
介護保険事業(在宅)
デイサービス事業所の紹介
・上浦ふれあい荘
・やよい
・うめ
・なおかわ
・よのうづ
ヘルパー事業所の紹介
・さいき
・かみうら
・やよい
・ほんじょう
・うめ
・かまえ
介護保険事業(豊寿苑)
豊寿苑ホームページ
豊寿苑だより
サロン
子育てサロン
ふれあい・いきいきサロン
・支援員・お助け隊・運動推進員
・パンフレット
児童館・放課後児童クラブ
佐伯児童館
上浦児童館
蒲江児童館
共同募金
義援金募集
お知らせ
生活困窮者自立相談支援事業
ほっとcafe
ひきこもり脱出作戦会議
きずなファーム
フードバンク
衣類バンク
キッチンきずな
就労準備支援事業
家計相談支援事業
無料職業紹介所
ワークチャレンジ事業
おおいたくらしサポート事業佐伯地区会議
ボランティアセンター
公募・助成のご案内
リンク集
お問い合わせ
サイトポリシー
個人情報保護方針
サイトマップ
http://sashakyo.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人
佐伯市社会福祉協議会
〒876-0823
大分県佐伯市7255番地13
TEL.0972-24-2956
FAX.0972-22-9031
0
2
7
8
3
8
社会福祉協議会とは?
社会福祉協議会とは?
トップページ
>
社会福祉協議会とは?
|
事業計画・決算関係
|
会費について
|
社会福祉協議会ってなあに?
社会福祉協議会ってなあに?
社会福祉協議会は、福祉活動を専門とする民間の法人組織(社会福祉法人)で、行政とは異なった立場の福祉活動を展開しています。組織は、各種福祉団体の代表や民生委員児童委員、自治委員から構成されている、地域住民を主体とした福祉団体です。
佐伯市社会福祉協議会の組織・概要
佐伯市社会福祉協議会の組織・概要
名 称:社会福祉法人 佐伯市社会福祉協議会
所在地:大分県佐伯市向島一丁目1-3
設 立:平成17年3月3日
※市町村合併に伴い、佐伯市・上浦町・弥生町・本匠村・宇目町・直川村・鶴見町・米水津村
蒲江町の1市5町3村が合併して設立。
マスコットキャラクター ひとしずくちゃんの紹介
マスコットキャラクター ひとしずくちゃんの紹介
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
社会福祉協議会とは?
|
社協の活動
|
社協だより
|
アクセスマップ
|
組織概要
|
地域福祉事業
|
寄付について
|
介護保険事業(豊寿苑)
|
サロン
|
児童館・放課後児童クラブ
|
生活困窮者自立相談支援事業
|
公募・助成のご案内
|
リンク集
|
お問い合わせ
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人佐伯市社会福祉協議会>> 〒876-0823 大分県佐伯市7255番地13 TEL:0972-24-2956 FAX:0972-22-9031
Copyright © 社会福祉法人佐伯市社会福祉協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン