本文へ移動

蒲江児童館

ご紹介

蒲江児童館
広々とした芝広場・室内をもつ児童館です。
佐伯市蒲江児童館では、地域を巻き込みながら、社協の実施する地域福祉事業と連動して、「みんなでつくる(創る・作る・造る)児童館」を理念に、児童福祉の拠点施設として、住民みんなでつくり育てていくような児童館運営を行っています。
ぜひお子さんの健全育成にお役立てください。
0才から18才未満なら誰でも利用できます。乳幼児は保護者同伴です。お気軽にご利用ください。
  
  
所在地:佐伯市蒲江大字蒲江浦5101-25
電  話:(0972)42-1620
開館日:月曜日~土曜日
時間/9:00~17:30
休館日:日曜・祝日・年末年始

今月の児童館だより

令和3年6月蒲江児童館たより

令和3年5月蒲江児童館たより

令和3年4月蒲江児童館たより

令和3年3月蒲江児童館たより

令和4年5月の児童館だより

館内の様子

ふれあいルーム
ふれあいルーム
 
 図書コーナー
 図書コーナー
 
 プレイルーム
 プレイルーム
 
 音楽室(多目的ルーム)
 音楽室(多目的ルーム)
 
 児童クラブ室
 児童クラブ室
芝広場
芝広場
ハロウィン行事
ハロウィン行事
波当津 海水浴
波当津 海水浴

行事予定

■4月
スプリングアート
■5月
乳幼児救急法
■6月
交通安全教室/にじリボン
■7月
ヤマト運輸さんの環境教室/児童館まつり
■8月
人形劇公演/川遊び/アニメ上映会
■9月
蒲江十三夜祭出店/青空児童館/敬老の日交流会
■10月
親子ミニ運動会/深島遠足/蒲江文化芸術祭出展
■11月
手洗い教室(感染予防)/クリスマス制作
■12月
お正月飾り制作/クリスマス会/親子栄養教室
■1月
七草がゆを食べよう/地域運営座談会/発達障害学習会
■2月
節分/親子防災教室/ひなまつり制作/雪遊び・スキー体験
■3月
親子バス遠足/ひなまつり会

通年行事予定

■音楽リズム
●乳幼児対象 毎週水曜日10時30分~ リトミック・読み聞かせ等 
■ベビーマッサージ●乳幼児対象 第2金曜日10時30分~ 赤ちゃんとママのスキンシップに
■ワクワク積木
●対象 乳幼児 毎週水曜日 午前10時~ 和久ブロックでの童具共育
■料理クラブ●小学3年生以上 第3土曜日 午前10時~12時 子ども達の食育
■いけばなクラブ
●5歳児以上 第2、3水曜日 15時30分~ 草月流いけばな教室
■タグラグビー教室
●5歳児以上 第4土曜日14時~ タグラグビーに親しもう(ラグビー協会指導)
■キッズダンス
●小学生対象 第2、4土曜日10時~ (Rootsキッズダンス指導)
■科学手品
●5歳児以上対象 第2水曜日15時30分科学の不思議体験
■児童館クリーンディ
●5歳児~対象  街をきれいにしよう(ごみ拾い他)
■まんぼう母親クラブ
●地域の子はみんな我が子・地域のボランティア団体です。
本年度から託児など行いながら、子育てを応援します。
■子育てサロンエンゼル
●蒲江地区乳幼児親子対象 お家の方が計画をして楽しい時間を過ごします。
毎月第4金曜日 10時~

アクセスマップ

社会福祉法人佐伯市社会福祉協議会
〒876-0823
大分県佐伯市7255番地13
TEL.0972-24-2956
FAX.0972-22-9031
TOPへ戻る