本文へ移動

きずなファーム

「きずなファーム」とは

佐伯市くらしサポートセンター「きずな」の相談者への就労準備の一環として、「きずなファーム」を始めます。この事業は、ひきこもりがちな人や対人関係が苦手な人たちを対象にした「居場所づくり」を目的としています。作物を育て収穫する農業体験をしてもらい、太陽を浴び収穫物を調理して皆で食べることで、少しでも生活にリズムとコミュニケーション力がつければと願っています。

スタッフで落花生の種まきをしました

2021-04-26
耕運機の操作方法を学びました
ジャガイモの花が咲きました。順調です。
サツマイモの畝をつくり、マルチをしました。
雨の都合により急遽スタッフで落花生の種まきをしました。

ジャガイモも何とか成長しています

2021-04-20
地主さんからネギをもらいました
ジャガイモは不揃いの成長でしたが、何とか立派に育っています。

春になったのでジャガイモを植えました

2021-02-24
春になったので、ジャガイモを植えました。皆さん手際よく短時間で作業ができました。

いも掘りをしました

2020-11-10
今年も少人数でしたがいも掘りをしました。大豊作でした。
社会福祉法人佐伯市社会福祉協議会
〒876-0823
大分県佐伯市7255番地13
TEL.0972-24-2956
FAX.0972-22-9031