本文へ移動

ワークチャレンジ事業

就労準備のための体験事業です

「生活リズムを崩したり」「仕事に自信をなくしたり」等、さまざまな理由で就労に就けてない方を就労に就くまでの間、企業や福祉事業所などと連携して就労体験の場を設けることにより、参加者にコミュニケーション能力の育成、仕事をすることの大変さや喜び等知ってもらうことを目的としています。
 

「スーパーワイドマート佐伯店」さんで商品陳列・棚卸の職場体験をさせていただきました。 H30.9.27

釜や鍬、ホースリールといった農機具などのコーナーの商品の棚卸や陳列作業をさせていただきました。
前回の日用品と比べて、同じ商品を見つけるのに時間がかかり、難しかったですが、参加者からは「また体験したい」という声をもらいました。
 

「太陽農園」にて竹灯の制作体験をさせていただきました。 H30.8.20

好きな竹を各々選び、油性ペンで模様を描き、専用のドリルで穴を開けて作品を作りました。
参加者は最初、油性ペンを持って「どんな模様にしたらいいか・・・」と悩んでいましたが、一度専用のドリルを手に持つと、夢中になって穴をあけていきました。
作品が完成すると、みなさん嬉しそうにしていました。

「スーパーワイドマート佐伯店」さんで商品棚卸や陳列の職場体験をさせていただきました。 H30.7.18

コスモタウンの「スーパーワイドマート佐伯店」さんで職場体験の受け入れをしていただきました。
洗濯洗剤や歯ブラシといった日用品コーナーの棚卸・商品陳列をしました。
商品についているバーコードが値札のバーコードときちんと合っているか確認しながら作業しました。
 

「げんきファーム」でお花出荷のお手伝いをしました H30.6.27

黒いポットを綺麗に並べたり、様々な種類の花をプランターに植えかえる作業をさせていただきました。
プランターに移しかえた花は菖蒲園に置かれるとのことで参加者は一生懸命作業をしました。

「蒲江こども園」でプールの清掃のお手伝いをしました H30.6.12

蒲江こども園でプール清掃のお手伝いをしました。
在園児が気持ちよく水遊びができるように保育園職員と一緒に掃除をしました。
清掃後ワークチャレンジ参加者は、5歳児クラスよりお礼の言葉をもらって参加者たちは照れくさそうに聞いていました。
また、依頼があれば保育園に訪問します。

「太陽農園」でウエス作業や積木制作のお手伝いをしました H30.5.10

参加者4名が2名ずつに分かれてウエス作業体験と積木づくりの作業体験をしました。
午前中だけの作業でしたが、通所されている利用者さんに指導してもらいながら4名とも集中して作業をすることができました。

「げんきファーム」でヘチマの定植の作業をしました H30.4.27

参加者2名はヘチマの苗をポットに入れ替える定植の作業をさせていただきました。
最初は慣れない手つきでしたが、時間が経過するにつれ、スムーズに入れ替えをしていました。

「げんきファーム」にてポットに土を入れる作業体験をしました H30.4.18

ハウスには6万株を超える花があり、ベゴニアやペチュニア、マリーゴールドなどのお花を丁寧に栽培されていました。
栽培過程で大きくなったを苗をポットに入れ替える必要がある為、参加者3名は花の植え替えに必要なポットに土を入れる作業のお手伝いをさせていただきました。

「太陽農園」で初めてのウエス作業体験をさせていただきました H30.3.14

ぽかぽかお天気の中、「げんきファーム」でトマトの作業 H30.2.26

「太陽農園」でブローチづくりの体験をさせてもらいました H30.2.5

「太陽農園」で積み木づくりの体験をさせてもらいました H30.2.1

1月のワークチャレンジはトマトの芽かきと枯らし作業H30.1.30

「げんきファーム」でトマト栽培の体験をさせてもらいました H29.12.8

「ぶんご銘醸」で工場見学をさせてもらいました H29.11.14

直川にある「ぶんご銘醸」にて工場見学をさせてもらいました。
お酒ができるまでの過程を工場の方が丁寧に説明をしてくださり、熱心にその話に耳を傾ける参加者の皆様。
説明を聞き終えた後、質問をする姿も見られました。
 

「げんきファーム」で唐辛子の収穫体験をさせてもらいました H29.10.18

就労体験者1名が就労継続支援A型事業所「げんきファーム」にて、黄金唐がらしの収穫体験をしました。
ゴム手袋をし、利用者のみなさんと一緒に集中して作業に取り組みました。
黄金とうがらしは「日本一辛い」と言われており、一つ一つ手作業で丁寧に収穫しています。
収穫後は洗って水を切り、専用の乾燥機で乾燥します。
栽培・出荷するまで手間ひまをかけて唐がらしを育てていることが分かりました。

「げんきファーム」で花の種まき作業を体験しました! H29.8.24

就労継続支援A型事業所「げんきファーム」で就労体験参加者3名と職員2名で花の種植えの作業をさせてもらいました。
キンセンカの種はブドウの種くらいの大きさで、小さなマスのポットに一粒ずつ入れていきましたが、みんな集中して作業をしており、職員も真剣になって作業をしました(*^_^*)
また、ミニトマトのビニールハウスの見学もさせてもらいました。
千果、シュガープラム、ルルといった品種があり、ミニトマトの品種の多さにビックリです!ミニトマトの食べ比べの試食もさせていただき、シュガープラムの甘さに驚きました!!とても甘くフルーティなミニトマトです。
マルショクやユーマートでも販売しているので、みなさん是非召し上がってみてください。
 

「げんきファーム」でトマトの収穫・出荷の体験をしました H29.6.23

就労支援員が就労継続支援A型事業所「げんきファーム」で体験利用させてもらいました。本日は、トマト班に同行させてもらい、トマトを袋詰めして出荷作業のお手伝いやミニトマトの苗のわき目をとる作業をさせてもらいました。
「げんきファーム」の塩熟トマトは水耕栽培をされており、糖度は8~10がメインでとっても濃厚なトマトです!!
通常栽培されているトマトよりもコストがかかっている分、トマトの実の栄養を凝縮させ、工夫して栽培していることが分かりました。
 
 

「サニーハウス」でパン作り体験をさせてもらいました H29.6.9

社会的関係を築くことが苦手な方々に就労の体験をしてもらう為、まずは就労支援員が就労継続支援B型事業所「サニーハウス」におじゃましてパンづくりやお菓子の袋詰め作業などの就労体験をさせてもらいました。
あんぱんづくりは難しく、あんを上手くパン生地に入れてまるめる作業は大変でしたが、利用者の皆さんは手際よくパンを作っておられました。
午後から老人ホームへお菓子の販売にも同行しました。美味しいお菓子やパンを楽しみにしている入居者の方もたくさんいました。
 
社会福祉法人佐伯市社会福祉協議会
〒876-0823
大分県佐伯市7255番地13
TEL.0972-24-2956
FAX.0972-22-9031
TOPへ戻る