本文へ移動

手芸ボランティア

手芸ボランティア(結いの会) ~会員募集中~

交流会のお知らせ

~結いの会について~
結いの会では、一緒に手芸ボランティアをする仲間を募集しています!
月に2回木曜日に開催することの多い結いの会ですが、来られるときだけ参加するなど
無理なく続けている会員さんがほとんどです。
縫い方やミシンのかけ方から教えてくださる会員さんもいます。
ぜひ一度、体験してみませんか。
気ままにお話しながらの手芸…。感謝の言葉をいただくこともあります。
体験はいつでもできます。交流会以外でもご連絡お待ちしております。
また、修理や作成のご依頼もお電話ください。

手芸ボランティア(結いの会) ~活動紹介~

交流会を実施しました!

3月6日 手芸ボランティア『結いの会 交流会』を開催しました。会員さんを含め15名の楽しい会となりました。
初めて足を運ばれた方も打ち解けられて「楽しかった」「また来ます」などお声をいただけました。
本日が交流会後の茶話会にフードバンクからのお菓子も寄せられました。ありがとうございました。

暖簾を作りました!

暖簾を作りました!佐伯市社会福祉協議会の建物内にぶら下げてます!
二階に上がる際にご覧ください(^^)

取り組みの広報

さいき在宅医療介護推進フォーラム2024にて「結いの会」の作成したロバ隊長が展示されました。

ロバ隊長受け渡し式

現在結いの会では、佐伯市の包括支援センターより依頼されている認知症啓発マスコットの作成中です。
10月3日に受け渡し式を開催し、ボランティア活動に参加されている会員に感謝状が手渡されました。
結いの会では会員募集をさせていただいております。
作業しながら、楽しいおしゃべりもできます。
縫い方や、ミシンのかけ方から教えてもらえますので、気軽に参加してみてください。
活動内容が気になる方は佐伯市社会福祉協議会へお問い合わせください。

活動写真

社会福祉法人佐伯市社会福祉協議会
〒876-0823
大分県佐伯市7255番地13
TEL.0972-24-2956
FAX.0972-22-9031
TOPへ戻る